クラシコジャーナル|白衣のクラシコ 公式WEBマガジン
毎日着用する白衣だからこそ、少しでもおしゃれで、袖を通すと気分が上がるものを選びたい医師の方も多いでしょう。 そんな人にはノーカラー(襟なし)のレディース白衣がおすすめです。いつもの白衣をノーカラーのアイテムに変えるだけで、印象が大きく変...
タブレットなどの電子端末は、プライベートや仕事などあらゆる場面で必要とされ、なくてはならない存在となってきました。 医療現場でもパフォーマンスを上げるアイテムとして取り入れられることが多くなっており、さまざまなシーンで活用されています。白...
ナース服には、大きく分けてワンピースタイプとパンツタイプがあります。 ファッション性や動きやすさ、使い勝手のよさなどから、ワンピース派とパンツスタイル派に分かれたり、状況によって使い分けている人もいるでしょう。 最近ではパンツスタイルを...
医師の仕事着である白衣やスクラブは、患者さんに与える印象に大きく影響します。 なかでも清潔感のある真っ白な白衣やスクラブは人気ですが、ちょっとした汚れが目立ちやすいという欠点もあります。 そこで、清潔感のある印象を与えながらも汚れが目立...
かわいいナース服を身に付けていると、仕事中もおしゃれな装いでいることができます。 身だしなみに気を使っていることが伝わり、患者さんや周囲の人にも親しんでもらえるでしょう。また、自分自身も素敵な姿でいることで仕事中のモチベーションが上がりま...
男女問わず、清潔感によって相手に与える印象は大きく変わります。 医師も患者さんからの信頼を得るためにも清潔感を保たなければなりません。汚れてしまいやすい医療現場で清潔感を維持するためには、なるべく汚れにくい白衣を選ぶことが大切です。 こ...
医療現場では仕事着として白衣を利用する人が多いでしょう。 医療従事者といえば白衣を着ているイメージが一般的です。 しかし、最近ではカラーバリエーションが豊富でおしゃれなスクラブを用いる医療現場も増えています。スクラブはおしゃれなだけでな...
誰しも、新しい環境に身を投じるときには、期待と不安の入り混じった気持ちになるもの。 たとえば、研修が終わり、晴れて医局へ配属になったときや、新しい職場へ異動することになったときなど……。不安な気持ちを吹き飛ばすには、身に着けるものを新調し...
ナース服の上に羽織るカーディガンや仕事中に履くシューズは、看護師にとって必須アイテムです。 一日中着用するため動きやすく疲れにくいといった機能性が求められるでしょう。 しかし機能性以外にも、着用することでモチベーションが上がる「かわいら...
白衣はシンプルでどれも似たようなデザインというイメージをもっている人もいるでしょう。 しかし、最近ではデザイン性の高いモデルも増えており、なかには花柄を取り入れたおしゃれな白衣も展開されています。 周りと違った花柄の白衣を着て、個性を演...
白衣メーカーのクラシコが運営するWEBマガジンです。医療用の白衣やスクラブ・ケーシー・ナース服など医療ウェアに関する話題を中心に、医療従事者に役立つ情報を発信していきます。
クラシコとは
医師の送別会で喜ばれるプレゼント・送別の品におすすめの贈り物・ギフトとは?
新人女性医師が心がけたい服装の選び方 女医さんの白衣・スクラブ選びのポイントは3つ
春系カラーのおすすめ医療スクラブ。色のバリエーションが豊富な5点
研修医におすすめの白衣やスクラブとは?服装を選ぶときのポイント
レビュー高評価のクラシコの白衣特集!医師におすすめの人気商品は?
【医院開業のヒント】顧客満足度を上げてリピート率を高める待合室の作り方
クリニックの経営支援サービスはどう選ぶ?開業成功にはブランディングも重要
クリニックの開業にコンサルティングは必要?メリット・デメリットを紹介
医師が開業支援で利用できる会社とは?ユニフォーム選びも重要なポイント
【ナース服】デザインが可愛いブランドとは?選ぶときのポイントも紹介